緊急企画竺仙江戸小紋
- 2025年9月 6日(土) 16:42 JST
- 投稿者: mizuki
関西では百貨店以外ではお目にかからない竺仙ですが
急遽秋の展示会に出品して頂く事になりました。
では竺仙とは?
竺仙について
竺仙は天保13年(1842年)創業、180年以上の歴史を誇る老舗染織ブランドです。
東京・日本橋を拠点に、江戸小紋や浴衣を中心に染め物を作り続けています。
伝統技術を継承しながらも、
現代の感覚を取り入れたデザインで多くのファンに支持され、
日本を代表する染の老舗といえます。
竺仙の江戸小紋の特徴
-
伊勢型紙の使用
三重県鈴鹿市の伝統工芸である伊勢型紙を用い、熟練の職人が一枚一枚丁寧に染め上げています。 -
江戸の粋を体現
遠目には無地に見え、近くで見て初めて模様が浮かび上がる ― これこそ江戸の“粋”とされる美学で、竺仙の小紋にもその精神が息づいています。 -
多彩な色使い
古典的な茶・藍・鼠(ねず)といった渋い色調に加え、竺仙は現代感覚を取り入れた華やかな色合いも展開しており、幅広い世代に愛されています。 -
正統と現代性の両立
格調高い定式柄から、遊び心のある図案まで幅広く展開。フォーマルな場からお洒落着まで、TPOに合わせて選べます。
お楽しみにご来場ください。お申し込みはこちら