全国から良質なきもの・帯を現金で仕入れ、
春と秋に呉服の祭典として年二回開催しております。
是非、お気軽にお問合せ下さい。

LINEで
イベント申込み
電話で
イベント申込み
メールで
イベント申込み

ようこそ! 御福まつかわやの大呉服祭特設サイト 2024年11月22日(金) 01:29 JST

呉服祭の告知情報

【2024年 春 新作情報】伝統と技術が生み出す 金銀糸の煌めき光る花菱柄のたつむら袋帯が入荷

  • 2024年1月16日(火) 18:06 JST
  • 投稿者:

「龍村美術織物」の伝統と技術が生み出す絶品袋帯が入荷。
このブランドは、「帯の王様」と呼ばれるほどのブランドで、全世界から注目される京都を代表する帯でございます。


この度入荷した袋帯は、「さいわい花菱錦」という名前が付けられており、金銀糸に踏まえ黄色や橙の色糸を織り込み、華やかでありながらも上品さのある仕上がりになっております。

織りの技法や細部までこだわった作りは、龍村美術織物ならではのもので、その美しさと存在感は、他の帯とは一線を画すものとなっています。 結婚式などの式典のフォーマルな場に相応しい大変重宝する逸品です。

本日ご紹介した龍村美術織物袋帯は2月開催の「新春 きもの美展」で実際にご覧いただけます。
気になる方はお気軽にお問合せして下さいませ。


「新春きもの美展」
開催場所:大阪国際交流センター 3F お茶室「鴻臚庵」
開催日時:2月21日(水) 22日(木)  23日(金・祝) 
     10時~20時(最終日 18時終了)


只今、「新春 きもの美展」お申込み受付中!どなたでもお気軽にお申込み下さいませ。

【2024年 春 新作情報】歴史ある西陣織の高級ブランド「服部織物」創作の美しい引泊袋帯が入荷

  • 2024年1月15日(月) 17:57 JST
  • 投稿者:

本日ご紹介するのは帯の三大ブランドtの一つと言われる「服部織物」が織り上げた袋帯です。
服部織物は歴史ある西陣織りの中でも200年以上も続いている老舗中の老舗で特徴と言えば上品な光沢感を感じさせてくれる最高峰の引箔技法になります。


引箔は緯糸と共に箔を織り込む技法で非常に細かく高度な技術が必要となります。
今回の袋帯は黒地に金・銀の松模様がデザインされた美しく粋な雰囲気が漂う仕上がりになりました。

光沢感のある上品な織地で独特な高級感があり、女性の着物姿を美しく魅せてくれる袋帯になるでしょう。
大人の女性に素敵にコーデして頂きたい帯ですね。 

本日ご紹介した服部織物袋帯は2月開催の「新春 きもの美展」で実際にご覧いただけます。
気になる方はお気軽にお問合せして下さいませ。


「新春きもの美展」
開催場所:大阪国際交流センター 3F お茶室「鴻臚庵」
開催日時:2月21日(水) 22日(木)  23日(金・祝) 
     10時~20時(最終日 18時終了)


只今、「新春 きもの美展」お申込み受付中!どなたでもお気軽にお申込み下さいませ。

【2024年 春 新作情報】エレガントに魅せる美しいデザイン 西陣織の名門「となみ織物」百楽シリーズ袋帯

  • 2024年1月14日(日) 15:06 JST
  • 投稿者:

本日も新しく入荷してきました春の新作商品をご紹介させて頂きます。
さて、今回は西陣織の名門「となみ織物」が織り上げたエレガントな雰囲気が漂く袋帯になります。




「となみ織物」は伝統を大切にしながらも新しい感覚を取り入れて、格式あるフォーマル帯からオシャレ帯まで幅広く物創りをしている老舗でございます。
そして、こちらは「百楽」シリーズといってよく着物雑誌などでも取り上げられたことのある人気ブランドです。

デザインはホワイトグレーの地色にスタイリッシュな唐草模様が表現されている美しさが際立つ仕上がりになっております。
シンプルな色彩ですので、どんな色合いのお着物にもコーデしやすく、女性を綺麗に魅せてくれる袋帯ですよ。

織技術もトップクラスの技術を誇るので、質感もしっとりとしなやかな風合いに仕上がっております。
一流ブランドが創作した帯ですので織地もとてもしなやかで締めやすさも魅力の一つと言えるでしょう。

2月開催予定の「新春 きもの美展」のために仕入れしした商品になります。
もし、こちらのお着物が気になる方はお気軽にお問合せしてみてください。


「新春きもの美展」
開催場所:大阪国際交流センター 3F お茶室「鴻臚庵」
開催日時:2月21日(水) 22日(木)  23日(金・祝) 
     10時~20時(最終日 18時終了)


只今、「新春 きもの美展」お申込み受付中!どなたでもお気軽にお申込み下さいませ。

【2024年 春 新作情報】すっきりお洒落なモダンデザイン 新潟十日町ブランド「根啓織物」の御召が入荷

  • 2024年1月13日(土) 15:55 JST
  • 投稿者:

本日ご紹介させて頂くのは着物産地、新潟十日町ブランドの根啓織物のオシャレな御召着物になります。
2月に開催する「新春 きもの美展」のために仕入れした新作きものですよ。

優しいベージュ色を地色にして綺麗なグリーンの絣模様がデザインされた和のモダンな柄ゆきに仕上がりました。
沖縄のチミヌカータ模様というすっきりとしたデザインですので飽きがなく着こなして頂けることでしょう。

御召ならではのしっとりとした生地感によって着物姿に独特な高級感を与えてくれます。
幾何学的な柄ゆきですので帯合わせもしやすいく、あなただけの色々なコーディネートをお楽しみに頂けると思いますよ。

2月開催予定の「新春 きもの美展」のために仕入れしした商品になります。
もし、こちらのお着物が気になる方はお気軽にお問合せしてみてください。



「新春きもの美展」
開催場所:大阪国際交流センター 3F お茶室「鴻臚庵」
開催日時:2月21日(水) 22日(木)  23日(金・祝) 
     10時~20時(最終日 18時終了)


只今、「新春 きもの美展」お申込み受付中!どなたでもお気軽にお申込み下さいませ。

【2024年 春 新作情報】すっきりモダンなお洒落デザイン 着物女子にオススメな十日町紬が入荷

  • 2024年1月12日(金) 18:34 JST
  • 投稿者:

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。

さて、今年も2月に「新春きもの美展」を開催することになりました!
今回のイベントはいつもと違って、素敵な和室の空間でゆったりと着物をご覧頂くイベントを企画しております。
詳細が決まり次第、随時、情報を掲載していきますので楽しみにお待ちくださいませ。

今回ご紹介するのは仕入れしてきたばかりの春の新作着物になります。
落ち着きのある白グレーをベースにして沖縄のチミヌカータ模様がデザインされたすっきりとしたモダンな柄ゆきになりました。
可愛らしさもありお洒落な着物女子に着こなして頂きたいカジュアル着物です。

本真綿ならではのざっくりとした風合いも魅力の一つ。。
とても軽くてしなやかさのある織地ですので着心地の良さも楽しんで頂けると思います。

2月開催予定の「新春きもの美展」のために仕入れしした商品になります。
もし、こちらのお着物が気になる方はお気軽にお問合せしてみてください。



「新春きもの美展」
開催場所:大阪国際交流センター 3F お茶室「鴻臚庵」
開催日時:2月21日(水) 22日(木)  23日(金・祝) 
     10時~20時(最終日 18時終了)


只今、「新春 きもの美展」お申込み受付中!どなたでもお気軽にお申込み下さいませ。

【2023年 錦秋大呉服祭】満員御礼!沢山のご来場ありがとうございました。

  • 2023年10月31日(火) 17:48 JST
  • 投稿者:

2023年錦秋大呉服祭も無事に終了いたしました。
今年は沢山のお客様にご来場して頂きまして誠にありがとうございました!

あまりにお客様が混雑してゆっくりご覧いただけなかったお客様もいらっしゃったようで。。
申し訳ございません!

今年も訪問着からカジュアル着物、振袖まで沢山の新作着物をご用意させて頂きました!
素敵なお着物に出会えたお客さまに喜んで頂けたことが嬉しい限りです。

イベントで着る方や普段着用に作られる方など、、だんだんとお客様も着物を着る機会が増えてきたように感じます^^

次回は2024年の春ごろに企画を考えておりますので、お楽しみにお待ちくださいませ。
また沢山のお客様に出会えることを心待ちにしております!

【2023年 秋 新作情報】京都一富司ブランドの繊細な金彩を纏った上品で洗練された特選訪問着

  • 2023年10月25日(水) 17:53 JST
  • 投稿者:

本日も「錦秋大呉服祭」のために仕入れしてきた新作着物をご紹介させて頂きます。
今回のお着物は京都の名高い高級ブランド「一富司」による特選訪問着をご紹介いたします。
「一富司」は、京都の著名なブランド「染の北川」で多くの経験を積んだ後、独立して設立された染匠でございます。

本染に深いこだわりを持ち、その高度な技術で創作される着物は、染めとデザインセンスの両方で非常に高い評価を受けております。

全体的な色調はとても落ち着いており、非常に上品な仕上となっており、繊細な金彩のデザインには、少し都会的で粋な雰囲気が漂っており、帯の組み合わせで洗練されたコーディネートを楽しんでいただけることでしょう。

一見して心を奪われるような迫力と美しさを持ったこの訪問着は、一富司ブランドが誇る最上級の一品ですので是非、一富司が手がけたこの特選訪問着をご高覧ください。

10月開催の呉服祭のためにお安く仕入れすることが出来ました。
もし気になる方はお気軽にお問合せしてみてください。


こちらの一富司の訪問着は「錦秋大呉服祭」でご覧頂ける予定です。
呉服祭は只今、申込受付中!どなたでもご来場可能ですので、興味のある方はお気軽にお申込み下さいませ。

錦秋大呉服祭の詳細はこちら

【2023年 秋 新作情報】博多帯の人気ブランド「にしむら」和柄モダンなお洒落八寸帯が入荷

  • 2023年10月25日(水) 15:26 JST
  • 投稿者:

10月28日・29日に開催される「錦秋大呉服祭」のために仕入れしてきた新商品をご紹介させて頂きます。
さて、今回の新商品は博多織の中でも人気の高いブランド「にしむら」が織り上げた八寸帯の登場です。


博多織にしむらブランドは個性的なデザインも多く他のメーカーにはないような独特なお洒落感を楽しめます。
今回は格子枠に葡萄唐草が表現された和柄のモダンデザインに仕上がりました。


浮き上がるような柄ゆきによって着物に映えてくれる素敵なお洒落帯になります。
博多織ならでは滑りのよい織地はとても締めやすく、また袷はもちろん単衣着物にも締めて頂けるので
とても重宝する一本です。


錦秋呉服祭のためにお安く仕入れしてきた商品の一つでもあります。
こちらのにしむらブランドの博多帯は「錦秋大呉服祭」でご覧頂ける予定です。
呉服祭は只今、申込受付中!どなたでもご来場可能ですので、興味のある方はお気軽にお申込み下さいませ。

錦秋大呉服祭の詳細はこちら

【2023年 秋 新作情報】京都の伝統と革新を結びつける「生紬しょうざん」ブランド シックな藍色グラデーションによるモダンデザインの特撰訪問着が入荷

  • 2023年10月24日(火) 14:35 JST
  • 投稿者:

本日も「錦秋大呉服祭」のために仕入れしてきた新作着物をご紹介させて頂きます。
今回のお着物はとても人気の高い「生紬しょうざん」ブランドの特撰訪問着でございます。
七代目が長い交渉の末お安く仕入れしたもので、今回の展示会の目玉の一つでもあります。

「しょうざん」は、75年以上の歴史を持つ京都を拠点とする着物メーカーで、そのブランド名にも名前を冠した「生紬」という素材を特徴としています。
「生紬」とは、玉繭という二匹以上の蚕から作られた繭の糸を使用して織り上げたものを指し、ざっくりとした質感と心地よいハリ感が特徴で、非常に快適な着心地を実現しています。


今回のデザインは、しょうざんらしい独特の柄が施されており、シックな藍色と白のグラデーションによって、洋風のモダンなデザインが織り描かれています。
見て目のインパクトが抜群で、お洒落でクールな雰囲気を持っています。


この着物は、袷として、または生地の質感を活かした単衣の着物としても、非常に着やすいものとなっています。
また、「しょうざん」は高級ブランドとしても知られており、そのため、この着物は最高級のおしゃれな着物として楽しむことができます。

10月開催の呉服祭のためにお安く仕入れすることが出来ました。
もし気になる方はお気軽にお問合せしてみてください。


こちらのしょうざん訪問着は「錦秋大呉服祭」でご覧頂ける予定です。
呉服祭は只今、申込受付中!どなたでもご来場可能ですので、興味のある方はお気軽にお申込み下さいませ。

錦秋大呉服祭の詳細はこちら

【2023年 秋 新作情報】高度な織技術が必要とされる総柄80亀甲の重要無形文化財 本場結城紬が入荷

  • 2023年10月23日(月) 13:31 JST
  • 投稿者:

10月28日・29日には今年最後のイベント「錦秋大呉服祭」を開催いたします。
日本で一番、着物が安く買える2日間ですよ!
呉服祭申込み締め切りまでは残り4日となりましたので、呉服祭に興味のある方はお早めにお申し込み下さいませ。


さて、本日ご紹介する新商品は日本を代表する織物、重要無形文化財の本場結城紬でございます。

着物の王様とも言われる本場結城紬は2010年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されており、
着物愛好家の方たちからも一枚は持っておきたいと思える憧れの贅沢着物です。
そして今回の入荷したのは織技術が必要とされる80亀甲総柄の本場結城紬となります。

日本最古の織物とも言われる本場結城紬は「手紡ぎの絹糸の使用」「手括りの絣」「居座機(地機)」で
織り上げるという3つの要件を満たしたものとなります。
本場結城紬は最高峰の技術で織り上げられた織物であり、その絹地はとても強く着れば着るほど体に
馴染んでくる風合いに変化してくれます。

デザインは黒地に横縞模様のシンプルな仕上がりで飽きがなく長年、楽しんで頂けることでしょう。
母から娘へ代々受け継いでもらえれば嬉しいです。
値段交渉の末、お安く仕入れすることが出来ましたので、もし気になる方はお気軽にお問合せしてみてください。


こちらの重要無形文化財 80亀甲 本場結城紬は「錦秋大呉服祭」でご覧頂ける予定です。
呉服祭は只今、申込受付中!どなたでもご来場可能ですので、興味のある方はお気軽にお申込み下さいませ。

錦秋大呉服祭の詳細はこちら

ページナビゲーション